お昼ねZzzzz
母親にとってお昼寝してくれている間が束の間の休息時間なのですが・・・。
まぁ、でも起きるのが遅いので仕方ありません。
下の子が産まれてから朝9時半ごろまで寝ています。
起こさない私も悪いのですが。
だけど昼寝をすると夜なかなか寝ないので
疲れきってすぐ寝てくれる今の状況に甘えています。
幼稚園に行きだすと大変なのでしょうが。
下の子妊娠中に裁縫にはまり、
息子に何か作ってやろうと思って作ったのがお昼寝枕でした。

お食い初め
あっという間に100日が経ちました。
お昼に双方の家族を招待しました。
ありがたいことに旦那の親は歩いて5分ほどの所に家があります。
私の実家も車で5分ほどのところに家があるので助かります。
旦那様の方からは、握り寿司、お赤飯、小芋といかの煮物、
息子のお子様ランチを持ってきてもらいました。
お義母さんは料理が得意なので息子のお子様ランチも豪華!!
私の実家からは、お刺身、鯛、ポテトサラダを持ってきてもらいました。
で、私は、かぼちゃの煮物、ハマグリのお吸い物、
タコときゅうりの酢の物を用意しました。
待ちに待ったホットサンド~~
以前、お友達の家でいただいたホットサンドに憧れて
我が家もホットサンドメーカー


◇おしゃれなおままごとキッチン◇

やっと欲しかったおままごとが届きました

ネットで探してまくってsold outばかりだったのですが、
毎日探してたらやっとめぐり合え、即注文!!
はじめまして
専業主婦になった途端に知らないことが多くって・・・恥ずかしいです

結婚5年が経ち、一男一女に恵まれ今や30歳。
結婚した時から持ち家に住み何不自由なく過ごしていますが、
5年も経つとそろそろ家のインテリアを変えたいなぁ・・・と
思ってしまうのは毎日家にいるからでしょうか???
子供ができてから働いていないのでお金もないけれど
少しづつ変えていきたいなぁと思っています。
よろしくお願いします。