スマートフォンデビュー
コイツがやってきたからです。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓ スマートフォン。

もういつ壊れてもおかしくなかった携帯。
3年半使ったこれまでの携帯は、
やっぱり使いやすいので、これからも、目ざまし時計として頑張ってもらうとして。
(スマートフォンの設定は、面倒で。。。)
スマートフォン、ほんと慣れるまで難しいぃぃーーーーーーーー。
やめとけば良かったとちょっと後悔もしたり。。
便利は便利なんだけど、タッチパネルがねーー、
私、苦手みたい。
そして、着信音、
音楽のダウンロードが、いまいち分かんない。。
から、地味ーーな音のまんま。
こういうのって、やっぱり、年齢とともについていけなくなるのねーーーと実感。
いつになったら、使いこなせるだろうか・・・
娘の絵
これは、パパとママらしい。
絵本に出てきそうなリアルな目をした顔をいつも書く。
なんだか、涙袋までついてるような。。。

3歳の子の絵って言ったら、目はグリグリまん丸じゃなかったっけ???
だからなのか、
娘の絵に妙に魅かれる私。
大事にとっておこうと思います。
ダンボール箱のロゴ印刷
英語のロゴが入ってるのって、なんかカッコイイ。
そんな箱なら、見せる収納もOKだなーーと思って、ラベル作りしました。
いつも真ッ黒だけど、ちょっと濃いグレーで、印字されてる方が、
雰囲気出るかな?
