fc2ブログ

地元のフリマにて

2011.09.26(13:10)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

昨日は、地元のフリマ♪

めっちゃ規模ちっちゃいですよ。

地元のフリマにて1

 
 
 
 
 
 ←昨日の収穫



スポンサーサイト



   

カラフルスプレー缶を隠す収納

2011.09.25(08:45)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

タイトルの通りなんですが、
我が家のカラフルスプレー缶たち、
どうやって隠そうか・・・のお話です。
カラフルスプレー缶を隠す収納1

   

リビングクローゼットの中

2011.09.22(17:15)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

いちおー、クローゼットの中、
片付きました。

細かいとこは、まだまだですけど、とりあえず。。。

リビングクローゼットの中1


   

ステンシルバッグ

2011.09.21(17:35)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

以前購入した無印のバッグ
ようやくステンシルをしました。

ステンシルバッグ1

   

リサイクルショップでテレビ台

2011.09.20(14:55)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

リサイクルショップでテレビ台を見つけました。
いや、ベンチですけど。。
テレビ台1


   

食器棚の側面

2011.09.20(13:16)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

食器棚の側面、ようやく変えましたよーーーーー

これは、まだ変化前。 ↓
食器棚の側面1

   

ステンシルの試し刷り

2011.09.09(00:50)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

試し刷りも捨てたもんじゃないです。。。
ステンシルの試し刷り3

   

キッチン引き出しと側面

2011.09.08(23:05)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

長々とキッチン扉ネタでスイマセン<(_ _)>

今回は、前回には、書いていなかった
引き出しと側面部分ですので、お付き合いください。。。

引き出し部分、裏側を覗くと、
↓こーんな感じでくっついていたので、

キッチン引き出しと側面1

ビスを外してみました。


   

私流~足場板扉の作り方 その2

2011.09.07(16:30)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

私流~足場板扉の作り方 その1の続きです~


一晩放置していた足場板の新・扉と、
もともとついていた扉の裏側部分をきっちりと合わせて、
丁番金具をつける部分に印をつけていきます。

私流~足場板扉の作り方 その2 1


   

私流~足場板扉の作り方 その1

2011.09.07(15:45)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

夏休み中に!と思っていたキッチン扉、
>前回の記事はこちら
あと1枚というところで、ボンドがなくなり、
夏休みの間には、完成出来なかったものの、ようやくボンドも買って、最後の1枚。

ではでは、
あくまでも、私流なのですが、作り方を載せていきたいと思います。


まずは、扉サイズのファルカタ材と、
WOODPRO ~ウッドデッキ&フェンスさんの厚さ5ミリの足場板を用意。




私流~足場板扉の作り方 その1 1


   

夏のキッチンマット

2011.09.05(01:23)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

ウーーーー、お気に入りが、ボロボロ・・・・・・・
夏のキッチンマット1

   

トイレの消臭スプレー

2011.09.05(00:45)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

カインズで見つけました。
気に入ったトイレ消臭スプレーを。。。
トイレの消臭スプレー1

   

ダイソーの目覚まし時計

2011.09.02(01:10)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

新しく出来たダイソー行ったら、
感じのいい目ざまし時計さん、315円で発見ーーーーー!!!
ダイソーの目覚まし時計

こんなお方なのに、
アラーム音、めちゃびっくりするジリリリリリリリ・・・・・系です。    

夏買ったもの

2011.09.02(00:32)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

ようやく、夏休みが終わりました。
少し嬉しいような、少しさみしいような・・・感じですが。。。

我が家で
今年の夏買って、大活躍したもの。紹介したいと思います。

その1. かき氷器(色は、ちょっと。。。ですケド。)
夏買ったもの1

   


| ホームへ |