fc2ブログ

           

IKEAのウッドブラインド取り付け!

2009.02.10(08:01)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

しばらくIKEAネタになりそうですが、どうぞお付きあい下さい。

昨日は、IKEAで購入した白いウッドブラインドを取り付けました!
(大きい窓は、未完成ですが・・・)

ブラインド2

ウッドブラインド、高くて手を出せませんでした。
でも、IKEAのウッドブラインド(ベネチアンブラインドで売ってます)は、安~い!!
普通のウッドブラインドの1/10価格と言ってもいいくらい。

↓お値段こちら
ブラインドサイズ表

そのかわり、自分でサイズ調節&巾のサイズも決まってます。
試してみたい人にはオススメかもしれません。
安いからまたカーテンに替えたいと思った時、替えられるので。

で、子供の相手をしながら、昼間、黙々と取り付けをしたのですが、
大きい窓の方に取り付けたブラインド、二つ取り付けてますが、
どうも色が違うんです。
右側が黄ばんだような色になってるので、どうも気になって仕方ありません。

早速、IKEAで交換できるか聞いたところ、OKらしいです。
二つ持って行って比べて説明した方がいいらしいですが。

でも、これ、いつ行くの?って感じです。
交通費片道1750円かけてまたIKEA。
私はうれしいですが、パパは・・・・・。

とりあえず、交換することを考えて、また取り外さねばなりません。
(ですので、大きい窓の方は、未完全の状態で写ってます。)

あわてて、小さい窓の方に取り付けるブラインドも確認しましたが、
こちらは大丈夫。結局、小さい方の窓だけ完全に取り付けました。
ブラインド3
大きい窓の方、カーテンレールも外しちゃったし、どうしましょう・・・・・。

それにしても、カーテンとブラインドでこんなに変わるんですよ~
モダン!って感じになったような。

どうです?↓こちらが以前のリビング。
ブラインド1

そして↓今のリビング
ブラインド2

でも、これまでの生活に慣れてしまって不便なところも・・・

その1、窓枠内に取り付けたかったのですが、部品の数ミリのせいで
枠内に取り付けられず、出窓の方側に置いていたコンポニビリ
出窓からはみ出てしまいます。

その2、冬の乾ききらなかった洗濯物、いつもカーテンレールにかけて
乾かしてたのですが、かける場所がなくなってしまった・・・。

これ、どうやって今後解決していくか考えなくてはいけません。
でも、見た目は、かなりいいです。
(高級なラダーテープ使用のものと比べるとだめですが。)
部屋が明るくなったような気がします。

さて、黄ばんだような色のブラインドは、いつ交換しに行くことになるのでしょうか・・・・・


 

   

<<プラレール収納にIKEAの洋服用ボックス | ホームへ | イケア鶴浜へ行ってきました!>>
コメント
カーテンからブラインドに変えるだけでイメージ変わるねv-218
私達も、ついにマイホーム購入して(3件見て殆ど即決な感じですがv-237)akkoさん宅ほど立派ではないけど、色々見て買い足さなきゃかもです。
ただ、家具付き(エアコンや、テーブルとかソファ、こたつ等・・・。いらない物はリサイクルショップ行きかな?)なんです。
又良い情報あれば教えてねv-222
【2009/02/10 18:47】 | まりんば #- | [edit]
>まりんばさん
マイホーム購入時が一番楽しい時期。
でも、家具付きとは、うれしいんだか悲しいんだか・・・
だけど、家具のペイントやシート貼ったりで変えることもできるから
頑張ってみては?
IKEA一緒に行きたいなぁ・・・。
【2009/02/10 20:05】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/149-4e10060b


| ホームへ |