子供用ミニバスケット
息子にも、今日の試合は、すごい試合でみんな見てるんだよということを
分からせたかった為、本当ならば、近所の電気屋さんにでも行って、
みんな見てるという状況を見せてやりたかったのですが、
この日に限って私の頭痛がひどく動けなかったので、家での応援となりました。
そして、この優勝の中、世間では、WBCブームというのに、
息子は、NBAブームでしょうか・・・・・

野球好きパパの子供なのに・・・・・
もちろん、パパがいる時は、いつも家の中で熱い野球指導です。
息子のボールは、もう私では取れないので、キャッチボールの相手はパパ。
パパの指導の甲斐あってか、施設開放でのボール遊びでも
同年齢の子の中では投げるのは速いです。
しかし、今は、野球よりもバスケットに夢中の息子。というのも、
教育テレビの“からだであそぼ”という番組に
子供がさまざまなスポーツの基礎を、その道のプロに教わるという
“たのもう”というコーナーがあります。
以前、バスケットボールを教わるという回があって、
偶然にもビデオを撮っていたので、息子は、何回も見るうちに、
バスケットボールに興味を持つように。
そして、いつしか、バスケットボールが欲しいと言うようになり・・・
トイザらスで安いバスケットボールセットがあったので、購入。

とても楽しそうに遊んでいたのですが、
安い分、ネットもグラグラで、あっという間に1歳の娘によって壊されてしまいました。
その後、治してもらうものの、またもや破壊王の娘。
そこで、新しくいいのを買ってやろうとネットで見てはいたのですが、
なかなか安くで思うものは見つからず、放置状態。
しかし、息子には、毎日せがまれ、ゴールがないので、
部屋のあちこちにシュートだと言ってボールを投げつけられる始末。
諦めてネットで注文しようと思っていたところ、
偶然にも用事で行った近くのジャスコに思い通りのものを発見!

まさに求めていたもの!しかも2,000円!安っ!
ネットで購入しようと思っていたモノより安くて済み、
しかも高さ調節可能。ボール付き。

言うことなし!のものでした。
待ちきれない息子、帰って満面の笑みを浮かべながら一日中、
バスケットボールにはまっておりました。
娘も、1段階と2段階くらいの高さならシュートできるので、
2人で楽しそうに遊んでいました。
これは、部屋の中で体が動かせるので、オススメ~です。
持ち運びも自由だし。
しかし、パパやママの想いは、プロ野球選手。
お風呂の中で、目指すはイチロー!と呪文を唱えさせるママでした。
(パパに帰って話すと目指すはダルビッシュ!と言われましたが)






