fc2ブログ

           

浴衣作り

2009.07.27(13:10)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

ブログ更新楽しみにしていただいている方、ごめんなさい。
この週末から子供の寝る間に莉子の浴衣を作ってます。
浴衣
水曜の幼稚園の夏祭りまでに仕上げたいので必死です。

浴衣を作るなんて思ってもいなかったのですが、
いまいち娘のサイズで気に入った浴衣がなかったので、
作ってみることにしました。

が、セール価格で買った方が、安かった・・・です。
しかも、けっこう色々お店回れば、かわいいのありました。

でも、一度作ってみたいという気持ちもあったので、挑戦。

実は、まだ未完成ですが、水曜の夕方には、着せないといけないので、
今晩で出来上がることを願っています。

このパターン、セパレートで下がスカートになっているので
動きやすいこと間違いなし。

↓このパターンを使いました。
2WAYゆかた(サンドレスとセパレート式ゆかた)90~155cm


急ぎだったので、もっと作りたい柄の生地があったのですが、
配送が間に合いそうもなかったので、近くの手芸屋の生地で。

次回作るなら、こちらのお店でGETしたいと思います。
浴衣や甚平向けの生地がたくさんあってオススメ!
和布・和風生地・手芸のお店 布がたり/a>

 

   

<<浴衣出来上がりました♪ | ホームへ | ウェイパー混ぜご飯>>
コメント
はじめまして
ブログ村から来ました☆

2way浴衣とっても可愛いですね♪

私も娘の浴衣を作ることになり、しかも9月にある地元のお祭りまでに間に合わせなければならないので必死です。

しかもド素人なのにノーマルな浴衣の型紙を選んでしまい、やっぱり2wayの型紙の方がよかったかもってちょっと不安になってきました・・泣
【2009/08/28 23:36】 | こぎく #- | [edit]
>こぎくさん
はじめまして★
コメントありがとうございます!

浴衣作るのって何故か勇気入りますよね。
(断念しそうで・・・)

私は、こぎくさんよりも裁縫ド素人で、
ファスナー付けもしたことないくらいのものです。
絶対作ってやるという気持ちで、夜中に集中して作りました。
(1人っきりのしーんとした空間だと、集中して早く出来るので)

ノーマルはどんな作り方なのか分からないのですが、
2wayでも説明を理解するのに苦しんだところもあります。
でも、そうやって、苦労して作った浴衣だからこそ、
出来上がったときは、感動でしたけどね。
そして、とってもいい勉強になりました。

こぎくさんも、不安を取り払って、頑張ってください~
【2009/08/29 00:07】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/312-55192ae5


| ホームへ |