ロハスフェスタへ行ってきました♪
しかも、1人で。
満喫しすぎて、しばらくテンション上がりそう。

前日になってパパの野球が入ってなかったようで、
じゃあ、すいませんが行って来ます。と1人で行かせていただきました。
土曜とは違って雨降りの日曜。
それでも、カッパ持参に、長靴履いていざ、出発。
一人で電車に乗って出掛けるってなんて幸せなんでしょう。
到着時は、雨も止んでいて、涼しいし言うことなし。
とりあえず、大雨に合うまでにダーッと見て回りました。
ナチュラルやアンティークのお店が多い中、
2周もしてゲットしたもの。
海外の壁紙、欲しかったんです。
もらってきたサイドボードに貼るのに、
ボラスタペーターの壁紙を貼ろうと思ってましたが、
ネットでは、今は、10M売りになってるし(以前は、1M単位で売ってたのに)・・・。
で、これスウェーデンの王室なんかで使われている壁紙だそうで、
落ち着いてて、合わせる物を邪魔しない柄だから、これにしました。

こちらのお店、STAR MOM BRIDGEという神戸にあるリフォームの会社。
ショールームの方でも、クロスは購入できると言うことなので、
気になる方は、是非行ってみて下さい。(とても親切な方でしたよ。)
そして念願の多肉植物
種類豊富なこちらのお店(Junk-style garden beedama)。
(楽天でもショップありました。寄せ植え屋 びーだま)
活き活きとした多肉ばかりで、迷いました。

あじさいのプリザーブド。お手入れ楽なものばかりですが・・・。
本物なので、フェイク置くより雰囲気いいし。

ボタン
かわいいボタンばかりで迷いました。ハンドメイドするのに、とっておこうと思います。

革
革のはぎれですが、びっくりするくらいたくさんのカラーがありました。
これで、がま口サイフを作る予定。(パパに作ってあげようと思ったらいらないと。


そして、ハンドメイド用のハンコ
これなら、裁縫以外にも木工にも押せそうなバーコード柄。

と、あと細かいもの購入しましたが、
この念願だったロハスフェスタ、次回は、10/11(日)、12(月・祝)にあるようです。
詳しくは、>>こちら
出展店舗一覧も見れるので、お店のHPも訪問出来ていいですよ。
行けば、全お店が掲載されている冊子がもらえました。
と、ナチュラル&アンティークのお店が多い中でも、
お気に入りのものゲットして帰ってこれました。
よかった、よかった、そして、パパ子守ありがとう!