手作り踏み切り

我が家はJR線の線路沿いに住んでいるので一歩外に出るだけで、電車が見えています。
踏切へは徒歩30秒。
息子を持つ私にとってはありがたいのですが、毎日行ってはなかなか家に戻りません。
しかも、電車を見に踏切に行くわけではなく、踏切を見に行っているようです。
そこで、お友達が作っていた踏切をまねて作ってみました。
100均の丸い木の棒、厚紙、100均の絵の具入れ、セロファン紙、新聞紙、ビニールテープで
作ってみました。
だけど、まだまだ、私の思っている踏切ではありません。
ここから、更に進化させて息子がはまる踏み切りを作ってみたいと思います。
詳細は、後日UPしますね。