洗面所のティッシュケース

あーー楽チン♪楽チン♪
今日は、洗面所のティッシュケース改造のお話です~~
うちの洗面所のティッシュケースは、ダイソーのものです。
600円くらいでしたっけー???
とにかく、こんなのです。↓

が、画像を見ての通り、2コ入れるとこんな風に下がチラッと見えるんです。
でも1コだけだとティッシュが出せません・・・
最近のティッシュはスリムばかりなんでネー。
ずっとこの“少しチラッ”が自分の中で許せなくって
どうにかしようと考えてました。
で、ティッシュケースを逆さにしてみた。

そして、ティッシュを出して、

半分に切ってみた。

箱にまた詰めた。

洗面所で使うティッシュは、半分のサイズでも十分だと思うので、
ゴミ箱と一緒にティッシュケースにイン!

ティッシュの箱が見えるのだけど、
高さ的に真正面からは、箱が見えないのでこれでいっかなぁと。
このティッシュケース、入れ物的には、GOODかなぁって思います。
ちなみに、ブリキのゴミ箱は、ダイソーのもの。
スクエア型のこんなサイズのもの、探してたんでウレシイーーー。