fc2ブログ

           

100均のお湯呑み

2010.02.13(00:14)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

先日の記事のジャスコのお茶碗、好評だったようなので、
も一つ、うちにあるお湯呑みなんですが、お気に入りなんで、紹介しますね~
湯呑み


そう、コレ、タイトルの通り、100均で買ったお湯呑みです。
ダイソーではなくて、シルクです。

この色!大好きなんです。

こういう色、美濃の織部焼思い出します。

もともと、和食器が大好きで、子供が出来るまでは、
京都・清水の陶器祭りや信楽の陶器祭りへは楽しみに行ってました。

でも、子供が出来るとなかなか行けない&割られるのが不安で買うこともなくなり・・・


で、最近は、スーパーや100均行っても、食器だけは、チェックして帰ります。
掘り出し物が見つかるかもって想いで。


ちょうど、子供たちの離乳食の食器も、痛んできてしまって、
(まだ、使ってるの~???って思わないで。)
徐々に陶器のお皿も使ったりしてるし、使いやす~いのを選んでますがね。


で、話はそれましたが、このシルクのお湯呑みで、
この画像の京名物香煎茶おのみやすを飲むと最高~~~
   

これ、お土産にも多いみたいですが、お茶漬けみたいなお茶で美味しい~
ホッとします。

あと、これもオススメ!
和歌山でお土産買ってからはまった紀州の梅とアラレの食感の梅抹茶


友達来て、コーヒーも飲み終わり、再びお茶を入れてあげる時、
どちらかをいつも出すんですけど必ず、
『美味しい~何?このお茶?』ってよく聞かれます。

見かけた時には、是非飲んでみて下さい。  

   

<<ホームセンター | ホームへ | 完成したマットとジャスコでのお買いもの>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/483-2724be52


| ホームへ |