fc2ブログ

           

豆イスのリメイク

2010.02.17(23:30)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

先日の記事の続き・・・・・
まだ完成は先になるだろうなぁと思ってましたが、勢いで作り上げました。

イス4


実は、作っていたモノは、子供たちの豆イスのカバーでした。
もともと黄色だった座面を白くリメイクしてたもんなんですが、またリメイク。
イス1


実は、truckさんのチェアでSUTTO STOOLというのがありまして、
前々からこんなの好きで、店へ行って実際見てもカッコよくて・・・

でもお値段、28,000円くらい。。。買うこと出来ません。
そこで、作ろうとずっと決心してました。


そしたら、以前、市役所で開催されていたフリマへ行った時、
市役所のゴミ置き場に普通の大人用パイプイスが捨てられてたんです。

私、もらって帰ろうと思ってたんですが、
一緒にいた母親に、止められました。。。

汚いって・・・やめときぃぃぃって。


で、結局、大人用のパイプイスに出会うこともなく、(まっ、安いんですが。。。)
それなら、子供たちの豆イスで作ってみようと。。。


先日、作ったビニールレザーを座面につけて。
タッカー&ボンドで貼りました。
そして、裏面は、生地ないんで、もともと貼ってたものを使って。
イス6


スチール部は、つや消しスプレーをしました。
イス3


ただ、思っていたモノとは、ちょっと違うかな???って感じなんですが、
インテリア的には合うと思うんで、良しとします。


個人的に、このビニールレザーの縫い方、縫い目が気に入ってるんです。  

   

<<工具箱の整理 | ホームへ | ビニールレザーを縫う>>
コメント
おおー★
カッコイイ!
こんな渋いマメイス(←というのですね 初めてしりましたw)
いけてます(^^)

想像とちがうんですねー。私すっごくカッコヨク見えますよーー★

なにより縫い目が・・・ほんとキレイ。。
うちも下糸が言うこと聞いてくれなくて(^^ゞ 縫い目をポイントに持ってくるような小物は・・・無理ぽいです~~。

いいなぁーー ビニールレザーもつかえますね♪
あと一個 e(^。^)g_ファイト!!
【2010/02/18 01:45】 | もん #v8QjPvAY | [edit]
すごいです。イメージは、大人様スツールでしたが、豆いすだったとわ思わず、感動してます。私も子供2人いて、インテリアに合う椅子をずっとさがしてますが、なかなかなく、あっても、お値段が高くて、乱暴者なので、もったいないので、あきらめれましたが、このアイディア最高です。akkoさんのブログに出会えてうれしいです。トラック大好き人間なんで。また遊びに来ます。
【2010/02/18 05:53】 | kana #- | [edit]
カッコイー!

そうきましたかぁ!!!

前回の kanaさんのコメントみて もしや sutto stoolでは???と思っていたら ビンゴー♪

すごいすごい!!!
豆イスって デザインがいまいちで こんな豆イス 売れそう!
ビニールレザーかぁ。考えてもみなかった!
さすが akkoさんv-344 
【2010/02/18 08:08】 | maki #- | [edit]
朝からカッコイイ豆いすが見れてテンション上がりました!すごい。
我が家の黄色豆いすも変身させます。
下糸なるなる~でもがんばれ!とおもっていたんです。
いやあ~すごい
かっこいいな。
【2010/02/18 09:07】 | kikiru #- | [edit]
毎回楽しみに拝見しています。
しかしかっこいいっすね~。
感動ものです。
【2010/02/18 12:11】 | #30 #- | [edit]
>もんさん
そうそう、渋いのよー。
子供のなのに、実は、私が座ってみたりしていた・・・(笑)
これ、サンプル何人かに頼んで取り寄せてもらっただけに、失敗が許されず、緊張。。
縫い目はね、いつも試し縫いしてからやるんだけど、ダメな時は、とことん時間がかかって、イィィィィーーーって言ってるよ。
あれだけは、なんとかならないかなぁって、いつも思うんだけど。
私、サンプル好きなんだけど、もんさんも使えそうなサンプル探ししてみてはーー???
【2010/02/18 22:19】 | akko #- | [edit]
>kanaさん
イメージは、やっぱり大人用スツールでした??
ハハハハハ。本当は私もその予定だったんですけどね・・・。
でも、大人用だったら、生地買わないと足りてないと思います。
(これ、ただなんで。。。。)

それにしても、子供のイスってほんとおしゃれなのは、高い!!!
安いのは、派手なキャラクターものですもんね。
私も、買う時、さんざん無地のものを探して、結局オークションで、
2コセットの黄色の無地のものを購入しました。
しかーし、黄色と言っても、どす黒ーくて、気に入らず、リメイクしたのが始まりです。

最近は、作る人も増え、生地や材料にしてもけっこう揃うので、
kanaさんも是非、お気に入りのもの、作ってみて下さい。
【2010/02/18 22:26】 | akko #- | [edit]
>makiさん
おーーーーそう来ましたよーーー♪
みなさんの期待は裏切っちゃいましたよーん。

こんな豆イスも、メーカーさん、安くで売ってくれればいいのにね。
だったら、私も作らなくて済んだのに・・・・・。
ビニールレザー、私もあんまりいいのは望んでなかったんだけど、
この生地のサンプル、けっこういけてるのよねぇ~
またまたサンプル探しに火がつきそうだわe-269
【2010/02/18 22:33】 | akko #- | [edit]
>kikiruさん
テンション上がってくれて何よりです。
ダイニング用の子供イスは、けっこうおしゃれなもの多いですが、
豆イスでおしゃれに思えるものって何でないんでしょう・・・。
ご一緒に豆イスリメイクを広めましょう。
逆にリメイクしやすいからいいのかもしれませんよ♪
下糸ね~、kikiruさんも、私のように苦戦して頑張って下さいよ~
【2010/02/18 22:39】 | akko #- | [edit]
>#30さん
毎回楽しみに・・・
ありがとうございます!
そのお言葉、うれしいです。
そして、大人用ではなく、子供用の豆イスなのに、みなさんに感動して頂き・・・
なんだかビックリしてしまってるんですが。。。
でも、これ大人用でも作れるし、革は高い・・・汚されたら・・・なんて思う場合には、
十分だと思いました。
もちろん、革の味ってやつはでてきませんがね。
また、これからも、来て下さいねー。
【2010/02/18 22:44】 | akko #- | [edit]
こんにちは~さっそくおじゃましま~す(*゚▽゚)ノこのマメいす、良いですね~!!
ホント器用でうらやましいですー(^^)
子供用も、こうゆう渋いヤツがたくさん売ってたら良いですよね!ステキー。
過去記事も拝見させてみらいましたが、噂のトイレットペーパーホルダーは、すごくナイスです!!(^_^)
私もホームセンター大好きです。何時間いても飽きないですよね!とくに職人さんコーナーとか!!
働いてらしたんですね。楽しそうだなぁ!!
今日も、ホームセンター行ってきまーす♪
ではまた遊びに来ますね~☆
【2010/02/19 09:42】 | iso #- | [edit]
>isoさん
これからどんどん豆イスもおしゃれじゃなきゃいけないよね~
って、器用でもないんですよ。
裁縫は大嫌いなんで、とっても時間かかります。。。

ホームセンターで働くのほんと楽しいの。
特に工作室は、おもしろい♪♪
こんなことも出来るんだぁって、けっこう色々してもらってました。
職人さんコーナーは、私たちから見ると、ツボなものいっぱいありますよね。
途中、事務所へ上がったけど、売り場の方がやっぱり楽しかった~~
【2010/02/19 12:34】 | akko #- | [edit]
おはようございます(^_^)
いつもakkoさんのブログ楽しみにしています。
まめな更新をしていただい本当に嬉しいです。
とくに、リメイク関係の記事が大好きで
akkoさんの影響で?TRUCK好きになりました♪
今さらなんですが、豆イスのリメイクに挑戦中です。
akkoさんのようにサンプルを家族みんなに頼んで請求してもらっています^_^;
いい感じのがくるといいな~って思いながら家族からの連絡待ちです。
昨日、豆イスのパイプの部分に黒のつや消しをスプレーしました。
2回ほど重ねたのですが、ちょっとこすると塗装がはげてきてしまい・・・・(>_<)
akkoさんは黒のスプレーの上から何か上塗り剤?みたいなのをしましたか?
塗装がはげないようにする為に何かされている事がありましたら教えていただけたら助かります。
【2010/07/22 08:50】 | mama #SFo5/nok | [edit]
>mamaさん
こんばんは★&はじめまして^^
ブログ、楽しみにして下さってありがとうございます!
mamaさんもサンプル頼んでおられるんですね。
私も、何人かに頼んで送ってもらったりしてたんで、早く届かないかウキウキしてましたよ。
思い通りの豆イスのリメイクが出来るといいですね♪♪♪

さて、豆イスのスプレーの件ですが、
実は、私も使ってるうちに塗装がはげてしまい、数か月前にも塗装をしました。
だけど、やっぱりよく触れる部分は、塗装が少しはがれてしまってます。

私は、ラッカースプレーで塗装したのですが、
密着性を高めるためには、下塗り剤(プライマー)をした方がいいようです。
(ということを最近知ったので、私もスプレーしかしてませんでした。。。)

そして、密着性の強度で言うと、ラッカーよりも、ウレタン塗料やエポキシ塗料の方が強いようです。

ブロ友のビボウロクのもんさんのブログで、
カーペイントスプレーがはげにくいとも記事にされていたことがあります。
(でもお値段は、倍以上らしいですが。。。)

次回、塗装する時は、私も、はげにくい塗料を選びたいなと思ってます。
mamaさんの豆イスリメイク、完成を楽しみにしてまーーす!
【2010/07/23 00:35】 | akko #- | [edit]
お返事ありがとうございます。
なるほど~~( ..)φ
参考になります^^
スプレーって高いから、はがれてきた時がショックで・・・・(涙)
でもせっかくなので、akkoさんのようなリメイクが出来るようにもうちちょっと頑張ってみます。
本当にありがとうございました。
【2010/07/23 00:49】 | mama #SFo5/nok | [edit]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
【2011/05/22 23:52】 | # | [edit]
>非コメOさんへ
はじめまして。
ありがとうございます!!!
気に入っていただけてウレシイです。
リンクの件、もちろんOkですヨ。
是非是非、紹介していただければと思います。
【2011/05/24 11:05】 | akko #- | [edit]
 リンク、ご快諾頂けて安心しました。
 出来たばかりのブログでしっかりとした記事になっていませんが、紹介させて頂きました。
http://d.hatena.ne.jp/obabakan/20110526/p1

 私は、すぐ近所にホームセンターがあり、小さい頃からDIYが身近に思っていたので、akko?さんのブログはとても楽しく拝読してます。
 この度は本当にありがとうございました。
【2011/05/26 16:03】 | おばばかん(非コメO) #z8Ev11P6 | [edit]
>おばばかんさん
ありがとうございました!!!
小さいお子さんをお持ちの方で、同じように豆イスをリメイクしたい!!
という方の参考になってくれればと思います。

私もDIY好きな親に育てられたからか、欲しいものはなければ作るってなっちゃうんですよね。
またそういうのを考えるのもDIYって楽しいですよねーー

これからも、また見に来てくださいね<(_ _)>
【2011/05/30 18:12】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/485-346c5cd1


| ホームへ |