花子百貨店へ
やっぱり行ってよかった花子百貨店。

大満足なお品ゲット出来て、幸せ~
年に2回ほど近くの駅前でやっている花子百貨店。
古道具の店や、手作り、パーツショップなど色々なお店が出店されるのですが、
花子という花屋さんオーナー、花子さんが主宰されているイベントです。
このイベントに行くのが楽しみで楽しみでね。
でも今回、このイベントの日が、亮太の参観日だったんです。。。
イベントは、10時から15時まで
しかも、この日雨降りでした。
莉子は、旦那のお母さんに参観日から預けていくし、
参観終わってから1人でゆっくり見れるし行こうと行ってきました。
雨降りでも、駅前広場に何個かお店出されてて、
それ以外は、室内になってました。
古道具屋とかけっこう気になるお店もあるんですが、
私の目当てのお店は、古道具屋とかではないんです。
もうこのお店目当てに行ってるんですがね、
アンティークのアクセサリーパーツショップなんです。
パーツもちらっと見て気に入ったのがあれば買いますが、
基本は、革のはぎれを求めて行ってます。
前も革のはぎれ、500円、100円とか色々置いてて買いました。
その時の記事はこちら
あと、この時のアクセサリーパーツもこの店で購入。
今回、革を求めて直行したけど、全然お目当ての革は置いてませんでした・・・。
でもでも、、、
ツボーーーなモノ、発見して大興奮!!!
↓このプレート。

前までこんなの置いてなかったのにーなんて言ってると、
最近アメリカで買い付けてきたらしい。
100コ単位なんですって。可愛くて600個も買ってきたって言っておられました。
アメリカの方では、これをピアスにしている方がいるそうで、
穴が開いてなかったものを、開けて販売しているそうです。
でも、私は、これ木工作品につけたら絶対カッコイイ!!!
と思って、まとめ買いさせて頂きました。
もちろん、おまけに1個つけてもらいました。
通常1コ200円で6コ買うと1000円です。
今回、2000円分買うって言うと、1コおまけして頂いて13枚購入。
そして、こちらのお店で、指輪も購入。
コレ、100円です。。。

あと、違うお店で木のスプーンが、全品税込100円だったので、まとめ買い。
木のスプーン、傷んでしまって、1本もないので。

今回、雨降りだったから、お客さんも少なくてゆっくり見れたような気がします。
それとも、時間が遅かったからかな???
でも、やっぱり行ってよかった花子百貨店。
また、次回もこのお店目当てに行くと思います。
そのパーツのお店の情報はこちら↓です。
サクラコレクティブルショップ