ぼちぼちと作りたいモノ


前から構想を練ってはいたのだけど、なかなか重い腰が上がらなく、
亮太が幼稚園に行くようになって楽になったので、やっと工作開始です。
莉子は?と言うと、
これまた亮太の時と違って、騒がしくなく、
絵を描いたり、ハサミを使ったり、テープをつかったりして、
ちょこちょこテーブルの上で作業してます。
ママと同じくこういう作業が、とぉーっても楽しいらしく、
二人でおしゃべりしながらDIYです。
ママのしていることを、興味津々に覗いては、色々聞いてきます。
莉子の横で、家にあったベニヤ板をギコギコカットし、
ちょっとだけ、お天気が良かった日に、ささっとワトコオイルをベニヤ板に塗り、

その上に、家にあった白のペンキを塗ろうとしたら、ツヤありだったことに気づき、
アクリル絵の具で塗ることにしました。

チタンバフっていう色と白を混ぜて塗ってみました。
黒も混ぜようと思ったら、かなり汚くなりすぎたので、黒はやめることに。
チタンバフっていう色、以前、間違えて買ってしまったものです。
間違えて買った絵の具だけど、クリーム色っぽくてなかなかいい色だわー

さて、ここから完成までは、うーん、まだまだ先になりそうです。
完成まで、お楽しみにぃ~