fc2ブログ

           

木製看板作り

2010.04.18(01:08)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

ブリキの看板とか木製看板とか欲しいなぁ・・・って思ってたけど、
家にベニヤがあったので、作ってみました。

かんばん


先日の記事で、ベニヤ板に塗装をしていましたが、
これは、木製看板を作る為でした。


一応、↓この看板とtruckさんの以前の店舗前に飾ってあった白い看板をヒントに作ったつもりです。
    tuck看板


初の大量ステンシル作業は、いつ完成するだろう・・・と思っていましたが、
疲れながら、完成してしまいました。


こんなにステンシルの切り抜きをしたのは、はじめて。
コツコツとすれば良かったのに、やりだすとブレーキがかからず、
結局、夜中にもやっていた為、肩コリ&頭痛。。。
ステンシル1

そして、インクでステンシルしました。これも疲れたよ~
うまく切り抜くことが出来なかった文字は、再度印刷して切り抜き。
ステンシル2


小さい文字は、茶系と黒を混ぜて、こげ茶っぽく。
うーん、やっぱり、黒い文字だけ、もっと濃い方がいいかな。。。
看板1


で、終わりではなく、
四隅にきりで穴を開けて、
看板2

ポイントに画鋲っぽく、カシメを打って出来上がり~
看板3

これは、階段に飾るつもりなんですが、
飾ってみて、黒の文字部分、考えてみます。
看板6

きっと、アクリル絵の具で濃く塗ると思われます。。。
そして、ヤスリがけもした方がいいのかな。。。

  
    

   

<<看板を飾る | ホームへ | 同時作業>>
コメント
初めまして!!いつもこっそり拝見させていただいてました。
素敵な手作りに関心してます。
このステンシルの切り抜き作業・・・
想像しただけでも肩こりそうです。。
自分好みの作品をコツコツ作りあげていくその姿勢尊敬します。
これからもどんな作品が出来上がっていくか楽しみにしてます。
また遊びにこさせていただきます。
【2010/04/18 16:27】 | puru #tGv0omhY | [edit]
>puruさん
はじめまして★
コメント頂いてうれしいです。
puruさんもステンシル、したことあり?ですか?
そうそう、2日間、腕や肩の筋肉痛です。それと、あっ、指にちょっぴり豆なんかも。
puruさんが言うようにコツコツすれば良かったんですよね~
完成を楽しみに張り切り過ぎた私です。(こんなことしょっちゅうですがね。)
これからも気軽にコメントしていって下さいね~
ヨロシクです!
【2010/04/19 02:07】 | akko #- | [edit]
こんにちは。
看板を自分でお手製にするなんて、そごい凝ってますね!
ステンシルは私も手芸でやったことがありますが、これだけの文字量だと相当な時間がかかったかと思います。
お疲れ様でした!
【2010/04/19 14:30】 | 静岡不動産担当 #- | [edit]
>静岡不動産担当さん
こんにちは。
アメリカの木製看板ってけっこう手書きっぽい看板が多く、
モノによっては、初心者が作ったように見える看板も多いんです。
文字を、こうやってステンシルすれば、手作りに見えないかなぁと思って頑張りました。
大半は、子供がいない夜中に黙々とやりましたが、
それでも、ステンシルにトータル5時間くらいかかったかも・・・。
【2010/04/20 10:58】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/544-f5a82d31


| ホームへ |