fc2ブログ

           

引き出し作り

2010.04.20(11:08)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

試作品を作って見たものの、不採用となりました・・・
引き出し2

雑誌やらの収納、プリンタ用紙関係の収納に、
祖母の家からもらってきた机の引き出しを使っていました。
棚4
(突き板が、うまく剥がせなかったので、見えないように布をかぶせてましたヨ。)


板を貼ってリメイクしようと思っていたのですが、
2階にもらってきた机を置いて、収納に使ったりしているので、
引き出しがやっぱりあった方が・・・

ということで、こちらの引き出し。
やっぱり2階の机のもとへ行きました。
(リメイクする時は、机も一緒にリメイクしたいと思います。)

で、ここには、ジャストサイズの引き出しを作ることに。


本格的ぃな引き出しは、あまり好きではないので、
いつでもどこでも多用途に使えるよう簡単な作りです。
(以前作ったダリアボックス的な感じね。)

こうやって枠を作って、
作り方2

底は3枚板にして
作り方3

まだボンドでくっつけただけですが、ボンドで固定するだけでもけっこう頑丈ですねぇ。
これから更にビスを打って取っ手もつけるつもりです。


そして、
ここに、2こ作って並べるつもりなんですが、
丸印の底の部分、やっぱり見えたら変ですね。。。
引き出し1

ということで、この試作品、別の場所で使うことにします。

どこに使おうかなぁって思っていたら、
パパに、使われてしまいました。。。
亮太の仮面ライダーダブルのベルトセット入れ。
ダブル


そして、底の見えない引き出し作り、
出来上がりサイズと木材のサイズに悩まされています・・・・・。
 

   

<<アルミのタグ | ホームへ | 看板を飾る>>
コメント
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/545-d2afda25


| ホームへ |