fc2ブログ

           

看板を飾る

2010.04.19(10:02)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

作ったベニヤの看板(作成記事はこちら)を、階段の壁に飾ってみました。
玄関4
思い通りの雰囲気になってくれました。

こういう看板やパネル、ポスターなんかを飾る時、
飾る位置にとっても迷うことがあります。

けっこう神経質なので、
サイズを測ったりして、壁の中央に均等に飾ることが多いのですが、
これは、ちょっとずらして飾りたかったのでこの位置なんです。

なんだか、中央じゃなくて気持ち悪い・・・って思われた方、スイマセンm(__)m

野球から帰ってきたパパにお願いして、看板を持ってもらい、
玄関から私が、位置確認。

で、この位置が、一番しっくりきたんです。

一つ心配なのは、
2階のベランダへ布団を干しに、上がったり下りたりする時、
この看板にぶつかって邪魔でないかと心配です。

少しづつ持って上がればいいんですけどね。


で、↓こちらが、玄関開けた状態。
玄関3

自分でこだわって作ったモノに囲まれ、改めてモノ作りの楽しさを感じます。

こうやってみると、腰壁、やっぱり左側もやりたいなぁ。。。。。
そして、看板の黒い文字、このままでもいっかなぁ・・・なんて思ったり。  

   

<<引き出し作り | ホームへ | 木製看板作り>>
コメント
こんにちは!!
この看板に目がハート(ノ゚ρ゚)ノ になりました!!エリア2!!(笑)
良いなぁ~コレ。(^^)すごいカワイイですね。
でもでも、切り抜きすごい細かくてすごい確かに肩こりそうですね!!
きっと私には出来ない緻密な作業なので、尊敬~~~です。
さすがakkoさん、完成度が高いです!!
ではまた☆
【2010/04/19 15:12】 | iso #- | [edit]
こんちわー!

かっこいーですねー!!!
作ったとは思えない出来。さすがー☆
私にも 作って欲しいくらいだ~♪
【2010/04/19 15:19】 | maki #- | [edit]
こんばんは♪

ステンシル、お疲れ様でした(^^;)
エイジングしなくても十分雰囲気いいじゃないですか~♪

飾る場所って気になりますね~
バランス?を考えちゃいます。。。

玄関開けた状態の画像。
いい!と思います♪

【2010/04/19 18:56】 | MINAGI #- | [edit]
WAOWAO~!ちょっとお目にかからないうちに、こんな素敵な作品になってたなんて、ビックリ(!0!)です。ステンシルもかなり苦労されたようで、本当にお疲れ様でしたぁ。
 お気に入りの前を通るだけで、顔がほころんじゃいませんか?お家の中で、笑顔になる空間が増える・・・いいですねえ❤
【2010/04/19 20:55】 | ササミ #- | [edit]
こんばんはー

おおっw細かな作業お疲れ様ですー
そのステンシルの型 まだまだ使えそうですねー(^^)

色の薄さもアンティークな感じで★


腰板 増やしたらカッコイイですねー 玄関周りにも似合いそうです★
【2010/04/20 00:57】 | もん #v8QjPvAY | [edit]
>isoさん
AREA2、isoさんも気に入ってくれましたぁ?
そういえば、以前のtruckへ行った時にも、
階段のところに貼ってあった看板に、AREA2って書いてありました。
その響きと、WARNINGのロゴの数に対してのAREA2のロゴの数のバランスも良かったので、
採用してみました。
肩コリ、よりも腕の方が痛かったかもーです。
【2010/04/20 11:18】 | akko #- | [edit]
>makiさん
きっとステンシルすれば、誰でも作ったとは思えない出来になるよーな気がします。
makiさんも、コツコツと作ってみてはいかが???
あくまでもコツコツだよ。
私のように焦り過ぎると、体が大変なことに・・・。
【2010/04/20 11:21】 | akko #- | [edit]
>MINAGIさん
雰囲気いいですか?
個人的には、細かいんですが、
右下の辺りとかに、流木の板の端みたいに仕上げたかったんですけど・・・。
まぁ、ステンシルここまでして、失敗したら泣きそうなんでやめておきます。
【2010/04/20 11:25】 | akko #- | [edit]
>ササミさん
ステンシルを苦労した分、完成度には大満足しています。
自分でデザイン、アイデア共に考えた手作りだと思うと、なおさら愛着も湧きますし。
お家の中で、笑顔になる空間が増える・・・
きっと、そう思ってるのは、私だけなんでしょうけどね。
【2010/04/20 11:28】 | akko #- | [edit]
>もんさん
もんさんのステンシルを見て、いつもいつも凄いなー、と尊敬しているのよ。
こんなにたくさん切り抜いたのか!ってビックリさせられているけど、
今回の切り抜きは、私も相当頑張ったよ♪
おー、ステンシルの型、今度の記事にするネタでございます。
お楽しみにぃ。
【2010/04/20 11:31】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/547-3eae598e


| ホームへ |