かすがいを取っ手に?
色さえ変われば、かなりカッコイイ素材だと思います。

このかすがい、上手工作所さんで購入し,
洗面所に取りつけたハンドルに似ているんです。
もちろん、上手工作所さんのものは、かすがいではなく、
アンティーク調に仕上げられ、専用ビスもちゃんとついたハンドルです。

で、このかすがいを、引き出しの取っ手にしてみてはどうかなと思い、

火であぶってみました。(コンロが汚いのは許して下さい。)

なかなか変化がないので、
かすがいを濡らし、塩をつけて更にあぶってみました。

30分ほどし、もう疲れてしまったのでここまで。
かなりいい感じになったのですが、やっぱりこげ茶っぽく塗った方が早かったような・・・

そして、合わせてみると、うーん、、、いまいち・・・。

結局、こちらのものを取りつけることにします。。。
こちらも上手工作所さんのもの。

ホームセンターでは、黒のつやありのものは、売ってるんですが、
上手工作所さんのは、いい感じに焼き加工がされているんです。
(右:上手工作所さんのものです。)

あぶったかすがい、今度は、色を塗り、焼きつけてみようと思います。