fc2ブログ

           

クロックスにステンシル

2010.05.13(16:54)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

思い切って、、、
子供のクロックスにステンシルしましたよん♪
サンダル10

クロックスって言うと、みんなジビッツをつけてる方多いんですが、
でも、あれ、たくさんつけようと思ったら、けっこうなお値段するし・・・

でもつけてないと、サンダル脱いだ時、誰かに履いていかれそうって思ったり・・・。

ということで、ステンシルで分かるようにしてみました。

誕生日の月日をプリントアウトして、切り取ります。
サンダル3

0とか、バラバラになっちゃうものは、一部分だけ少ーし、残しておきます。
サンダル11

そして、こんな感じになるように折り目を入れておきます。
サンダル8

そして、アクリル絵の具で塗りました。
サンダル4

0の部分は、塗ってから、ぴらぴら部分を切り取ります。
サンダル5

”ここを押さえながら”の部分を押さえて、○の部分を塗ります。
サンダル12

そして、出来上がり~~~
サンダル1
いい感じ。いい感じ。
でも、また、娘にとっては、男の子っぽいですかねぇ。。。

画像多めで、重たくてすいませ~ん。でした。  

   

<<レトロベースでお買い物♪ | ホームへ | クロックスを揃える>>
コメント
こんばんは♪

普段ステンシルはラッカースプレーでしますけど、筆もいい感じに仕上がりますね(^ー^)ノ
スプレーの場合だと、軍手を2枚重ねに付けてから押し付けて吹き付けてますが筆の場合だと、このままでいけますものね♪
何よりマスキングが少なくて済む!勉強になるわぁ~(*¨)(*..)
【2010/05/13 20:31】 | MINAGI #- | [edit]
>MINAGIさん
私は、逆にラッカースプレーでステンシルしたことないんです。。。
ラッカーとかって、周りに飛び散ったり、
きちんと固定していないと、文字以外の部分まではみ出したりしそうで気になることがいっぱいで・・・。
小さい子供がいるそばで出来るし、夜中もお家で出来て、この方法、私には楽チンなんです♪
【2010/05/14 22:47】 | akko #- | [edit]
初めまして!
クロックスにステンシル目から鱗ですっ
すごーく可愛いです
ぜひチャレンジしてみたいアイディアです
また遊びに来ます
【2010/05/24 23:13】 | nOah #- | [edit]
>nOahさん
はじめまして~~!
クロックスにステンシルいいでしょーー!
みんなジビッツばっかりつけてるから、こういう方が、カッコイイ!と私は思って。。。
でも、最近、息子のステンシル、薄くなってきてます。
型紙は、残しておいた方がいいかも。。。ですヨ。
【2010/05/25 11:18】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/571-f6400deb


| ホームへ |