fc2ブログ

           

蛍光灯にシール

2010.05.31(01:45)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

こんなの貼ったら、いい感じに~~~
蛍光灯にシール1

先日、足場板の端材で鏡枠を作ったら、
いい雰囲気になったので、テンション上がっちゃって
一気にヤル気モードになりました(^^)

で、ずっとやろうと思ってたことを、実行!

って言っても、デザインは作ってたんで、
耐水透明ラベルにプリントアウト!するだけだったんですがね。


そして、洗面所の蛍光灯部分に貼っちゃいました。
蛍光灯にシール2

私は、普段この蛍光灯を使わないんですが、電源ON!
蛍光灯にシール3

そっけなかった洗面化粧台が随分と変わっていい感じに♪
蛍光灯にシール4

足元に敷いたダイソー産の210円バスマットも
この雰囲気にピッタリでございます。。。  

   

<<市場かご買いました! | ホームへ | 足場板の端材で。。。その2>>
コメント
おはよー!
ちょっと見ない間に またまた進化が!!!
これまたかっこよく仕上がってるじゃないっすかぁー。
蛍光灯にステッカー 世田谷ベースにも 『Laundry』だったかな?昔ながらの照明器具みたいなのに貼ってあって(あ、勝手にステッカーだと思ってたけど そういう商品だったのかもしれない・・・(笑))いーなーと思ってたのを 思い出しましたー。 

ダイソー産マット 先日 私も買おうか迷ったヤツですー。akkoさんセレクトとかぶっただけでも 嬉しかったりー(キモ?笑)
akkoさんが購入してたなんて 買えばよかったなー☆
【2010/05/31 06:07】 | maki #- | [edit]
こんばんは♪

Let's work hard todayにakkoさんの意気込みを感じました(笑

ダイソーさんのマットも良い感じで御座います♪
【2010/05/31 23:13】 | MINAGI #- | [edit]
おーー(^^)

男前度が上がってますー!!
足場板ってほんと良い仕事しますねー★

makiちゃんのコメのLAUNDRY 私もどこかに使いたいナー★

ダイソーマットはお初に見ましたー。
いい感じにカッコいい!!!
【2010/06/01 00:05】 | もん #v8QjPvAY | [edit]
>makiさん
進化したよーー!
って、makiさんちのように、鏡部分取り外して、木枠付きの鏡を作った方が、
もっともっといいのになぁ。。。って思いつつ、こうなってしまいました。
こんな洗面化粧台を持っている人の鏡になれたらぁ・・・って(笑)ハハハ

世田谷ベースの蛍光灯、思い出しましたー???
そう、あそこからヒントもらってたのダー♪

ダイソー産マット、何に使うか決めずに購入してしまったよん♪
だって、truckのウールラグマットの配色に似ていたからついつい。。。
薄っぺらいけど、やっぱし可愛いよー。
なくならないうちにゲッチュウ☆ゲッチュウ☆(キモ?笑)
【2010/06/01 12:12】 | akko #- | [edit]
>MINAGIさん
“Let's work hard today”
意気込みを感じてくれました~?
でも、これ、ダリアボックス作った時にもステンシルした言葉なんです。
この先、家中にこの文字を使ってやろうと決めてました。。。

ダイソー産マット、使い道考えずに購入してしまったけど、
活躍場所が決まって良かったです。。。
【2010/06/01 12:18】 | akko #- | [edit]
>もんさん
鏡枠、足場板でなくても、木ならなんでもOKじゃないかなー。
実際、濃く塗っちゃってあんまり足場板って分からないような・・・。

makiちゃんコメのLAUNDRY、知らなかったら、リンクしておきまーす。
右下のTOKORO'S ITEMS見てみてね♪
http://www.daytona-mag.com/setagaya/misawa/left.html

私もここからヒントをもらってましたーー。

ダイソー産マット、いいお仕事してくれています。。。
この配色、素晴らしい☆☆☆
【2010/06/01 12:27】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/585-664ca1f9


| ホームへ |