子育てママにオススメ!もっちりよかクリーム
私も、主婦になってからひどくて、ハンドクリームは塗っていたのですが、
子供が出来てからは、なかなか・・・。
というのも、小さい子供がいるママなら分かると思いますが、
水仕事して塗っても、すぐに子供のオムツ交換して、手を洗ったり、
小さい子供にクリームを塗った手で触れるのが嫌だったり、
手袋してても素肌じゃないから用事がしにくかったり・・・。
だから、出掛ける前や、寝る前とかしか塗れてませんでした。
で、私の手の状態を見た旦那のお母さんが、コレを私にプレゼントしてくれました。
!!おもち生まれのハンドクリーム!!【もっちりよかもちくりーむ】
お母さんは、テレビ通販や広告でも有名な長寿の里「つかってみんしゃいよか石けん」を
ずっと使っており、この頃、出たばかりのこのハンドクリームを買って私にくれました。
発売当初は、こういったチューブ型じゃなかったんですよ。
お化粧のコンパクトみたいなケースの容器でした。
容器自体は、ハンドクリームなのにデザイン性はかわいかったのですが、
ちょっと使いづらいなぁと思っていたら、やっぱり容器は普通のハンドクリーム型に変わりました。
使い心地は、私にとっては、言うことなしです。
ハンドクリームって普通はべたつき感があります。が、これは全くありません。
むしろさらさら。だから、いつものつけた感触(ベタベタ)がありません。
もち米から作られているので、もちを触った後のようなさらさら感かもしれません。
普段のケアにももちろんですが、水仕事や料理前などの前にも使って、
手荒れ予防にも使えます。
そして敏感肌の方や、赤ちゃんにも使えるので安心。
口に出来る素材から出来ているので、塗ってからお米研いだりっていうことも大丈夫です。
今までのハンドクリームとは全然違いますよ~