ゴミ袋収納

私の地域、実はまだ指定ごみ袋ではありません。。。
ごみは、いつも自分の家の前に出すようになっているので、
まだ指定ごみ袋になっていなくて、ホッとしてます。
透明だとプライバシーが丸見えなんでしょうね。
何を買ったとか、バレバレで。。。
カラスの被害も多くなりそう。。。。。
でも、いつかはやってくるはず。
指定ごみ袋。
余談ですが、
黒いごみ袋は、実はリサイクルの優等生って言われてたそうです。
黒いごみ袋の原料は、、、
着色や印刷ロスなんかを、再原料化し、黒顔料を混ぜたものだそうです。
だから、その黒いごみ袋がなくなる・・・と言うことは、
着色や印刷ロス(雑色ロス)の行き場がなくなる。。。ということだそうで。。。
ということで、黒色ゴミ袋もエコマーク認定対象になったそうです。
まっ、それとは関係ないですが、
プライバシーの為か、私の住宅街では、みなさん黒いごみ袋。
ゴミ出しすると、どうしても、隣近所のゴミ袋が目に入っちゃうし。。。
そんなゴミ袋、
いつもゴミ出しの日に、外のゴミペールに入ったごみを出し、
新しいごみ袋をペールに設置~~って感じです。
前は、ゴミ袋をキッチンのシンク下なんかに収納してましたが、
ゴミ袋は、いつも外に持っていって設置するんだから・・・と、
玄関に置くようにしました。
何でも、袋類は、袋類って収納してましたが、
使いやすい所に置くのが、一番!!!
で、その前に、マジック使って、空気抜いて、

折り目つけて、、

THE!コンパクト!!!

学生時代にアルバイトしてて、暇すぎて、こればっかしてたことがあったなー。
当時は、最初から広げて、最後まで折り目つけて、
もっともっとコンパクトにしてたはず。。。
で、このかごを玄関に。
何が入ってるか分からない&インテリア的に良し!
(ちょっとぼやけてしまって、スイマセン<(_ _)>)

ちなみに、上のかごには、ポケットティッシュIN。
いつも、出掛ける時、忘れそうなんで。