洗面所の棚を取り替えました。。。
洗面所の棚はこれまで、イケアのものを取りつけてました。

でも、棚が木になるだけで雰囲気って変わるし。。。
ってことで、先日オイル塗りしていた足場板。
こちらに取り付けです。
棚受けは
オルネさんで欲しかったものがあったんですが、
入荷が未定・・・ということで、ホームセンターで調達。

欲しかったものと形は一緒なんですが、お色がね、違うんです。
黒く塗ろうかなぁ・・・なんて思ってたんですが、
黒の配分多すぎ???みたいな気がしてきて、やめました。
火であぶって、グレーに加工したら良かったですね。。。
でも、もう面倒・・・
また気が向いたら、やってみるかもしれません。。。

↑この棚受け、ここに物掛けられて便利~~だと思います。
突っ張り棒も外して、スッキリ!!!
ここまで来ると、洗濯機のお色が(+_+)
結婚してからのものなので、いつかダメになった時には、
この空間にあったもの選びます。

そうそう、タブトラのバケツね、
片方をくるっ♪と回してやると、ステンシルしたのが現れます。
気分に合わせてね。

そして、この棚受けの反対側も、思い通りの空間になりました。

あと、気になってるのは・・・・・
えー、、、まだあるの????
でも、予算ないんで、またいつか。。。。。。。
コメント
素敵になったね~
私も変えたくなってきちゃった^^;
画像3枚目のコ-ヒ-の空き瓶に何入れてるんですか??^^
【2010/06/29 17:41】
| りん #- |
[edit]
棚の色が変わるだけで ググっと締まるねー!
すごいいいよぉ!!
この棚受け うちにもあるー!カインズで買った気が(笑)
つや消しのシルバーだから 悪くないよね♪
うちの洗面所 中途半端だから なんとかまとめたいなー!
【2010/06/29 18:04】
| maki #- |
[edit]
こんにちはー(^^)
洗面所、すごくカッコイイ雰囲気ですねー!足場板、カッコイイ!
前の記事ですが、洗面台とかの説明シール!!あるある!!そういえば結構色んな所に張ってありますね!
英字シールのアイデア素敵です(*゚▽゚)ノ私もやってみたいです~。
英字になっただけで一気に素敵に変身しますねー。
以前の蛍光灯のシールも、透明ラベル用紙を買ってきたので今度やってみたいと思っていまーす(・ω・)
ではまた☆
【2010/06/29 21:51】
| iso #- |
[edit]
>りんさん
棚を替えるだけでグググッと雰囲気変わったから、替えて良かったです~
ただ、1人でやるの結構大変でした。。。
棚持って、水平器置いて、棚受け設置する場所に目印つけて・・・
って1人でしてたら、ビスも洗濯機の後ろにいっぱい落ちちゃったし・・・。
2人ですることをオススメ!しますよ。
そうそう、コーヒーの空き瓶、洗濯洗剤の粉を入れてますー。
黒いフタのコーヒーの瓶、大好きでねーー。
ただ、ちょっとちっちゃいので、底まで手が入りきらなくって、
斜めに傾けながら、粉出してます。
【2010/06/30 15:22】
| akko #- |
[edit]
>makiちゃん
棚の色一つでほんと空間が変わった気がするよ。
締まったってか、白い空間から、雰囲気の出る空間になったような。。。
味気ない洗面所ともかなりオサラバ。。。
この棚受け、けっこう最近どこのホームセンターにも置いてるんだね。
私は、元職場で購入したわ。
makiちゃんちの洗面所改造も楽しみにしてますッ!
【2010/06/30 15:27】
| akko #- |
[edit]
>isoさん
足場板、カッコイイでしょーーー。
洗面化粧台の方に、足場板を使ってたから、どうせなら統一させたくて、足場板にしたの。
でもね、ここ、高さがある場所だから、あんまり板の表面見えてないんだよねー。。。
せっかくの足場板なのに、どっちかって言うと、裏の部分の方が見えてる???
逆に使えば良かったかも。。。なんて思ったり。
シールゲット!ですか。
わーーー、楽しみだーー♪
isoさん流ラベルを楽しみにしてまーす!
ほんと、オリジナルシールって楽しいねっ。
【2010/06/30 15:33】
| akko #- |
[edit]
洗剤入れなんですね~
台所洗剤や洗濯洗剤の入れ物の気に入るのなかなかなくて・・・
私もまねっこしようかな^^
【2010/06/30 15:39】
| りん #- |
[edit]
>りんさん
気に入るのないのって分かりますーー。
瓶とか容器とかも簡単に思い通りのもの作れたら、ほんといいんですけどねー。
コーヒー瓶、大好き人間なんで、あちこちで、コーヒー瓶、大活躍です。
また、最近の我が家のコーヒー瓶事情、記事にしたいと思ってます。
お楽しみにーーーー!!!
是非是非、真似っ子して下さいねーー。
【2010/07/01 01:41】
| akko #- |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/614-275b13c9