昭和のトミカ

本題に入る前に、先日塗った扇風機。
翌日の家族の反応は?と言うと、、、
パパ: 『なに?お前、この部屋を軍隊部屋とかにしたいの???
このイスと言い(イギリス軍チェアのことね。)・・・』
私: 『いいねん、いいねん、どうせこの良さが分かんないんやから!
分かってくれる人にだけ、分かってもらえたらいいねん!
こういう色の扇風機だって売ってるんやで』
パパ: 『変やって言ってないやん、コレ(扇風機)、いいと思うで』
なーーーんや、そりゃ。。。。。。。。。
そして、
子供たち: 『コレ、ママが塗り塗りしたん???』
だけで、感想、終了。。。。。。。。。。
まぁ、好き勝手やらせてもらえているだけで、私は幸せです。本当に。。。
さて、前置き長くなりましたが、、、
先日、コンビニで、昭和のトミカってやつを発見。

10種類のうち、何が入ってるかは分からないんだけどね、
どれもこれも、カッコイイーーの。
セピア色ってやつで。

だけど、何が入ってるか分からないし、集められないでしょ。
ということで、コンビニでは、買わずに
その方が、安くつくし・・・。

これ見て、亮太は、自分のおもちゃと勘違いしたようですが、、、
残念。。。
これは、飾ってみんなで楽しみましょうね~~~
一瞬、壊されそうで、焦った。。。