fc2ブログ

           

洗面所のシンク下収納

2010.09.04(17:10)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

いやーー、やればあっという間なんですけどねーー。
少ーし片付きました。。。いや、だいぶ片付きました。。。。。

洗面所シンク下収納1

OPEN~~~~~


って、これは、BEFOREの画像・・・
もう、大変適当な収納で、恥ずかしい・・・です。(ので、ノイズ入れさせていただきました(^_^メ))洗面所シンク下収納2


なぜこんなにぐちゃぐちゃになるのか・・・・・
原因を、いつもこの人↓ のせいにしております。
洗面所シンク下収納3

100均の収納棚、すぐにたわみすぎーーー

かと言って、もうちょいお金払って頑丈なの買おうと思っても、
サイズがぴったりじゃなかったりすると思いません~???


だ、か、ら、、、、、

先日、簡単な棚を作っておりました。

そして、ブラックチョコレート色に塗った収納ケース
これを配置して、超スッキリ収納になりました!!!!!

洗面所シンク下収納5



えーーーーーーっと、

どんなものを収納しているかと言うと。。。




まず、ブラックチョコレートに塗った収納ケースには、

左→ お掃除類のスプレーやらワックスやら。
右→ 洗濯洗剤類の予備とか普段あんまり使わない洗剤とか。

洗濯洗剤の箱が、カラフル~なので、
カッチョイイプリント入り段ボールを貼りました。
洗面所シンク下収納6




で、簡単な棚の上の、ブリキのケースには、

左→ お風呂の石鹸と試供品のシャンプー&リンス
右→ ボディソープ、シャンプー、リンスの詰め替え予備
  (これは、お風呂場でなくなった時用に、1つづつだけ、ここで収納。)
洗面所シンク下収納7




で、右端のケースには、
洗濯用のハイター類&お風呂のカビ取りハイター。
洗面所シンク下収納8

と、こんな収納ですが、オリジナルサイズの簡単な棚を置いただけで、
更に収納スペースが出てきました。

でも、あんまり詰め込むの嫌なので、このくらいを保とうと思います。




そして、ちょっと気になるカラフルな洗剤容器なんですが、
私は、一応裏側を向けてます。

裏側だと、小さい文字ばかりだから、
表面よりカラフルさは、少しましかなーーーーと思って。

どうしても、容器を変えられないモノは、
こうしてみて下さい。少しはましだと思います。。。



そうそう、オリジナルサイズの簡単な棚は、
置くモノも決めてたので、こんな詰め替え洗剤が入る高さにもなっております。
洗面所シンク下収納9



と、随分満足な収納スペースになりましたが、
まだ、やらなくちゃいけないことがあってね。。。。



↓下に敷いてたダイソーのランチョンマット。
ハイターとかの洗剤???
で、剥げてきた。。。しかも、ぬるぬるっとしていっぱい剥げてくるのだーー。

ここを、なんとかしたい・・・・・
洗面所シンク下収納11  

   

<<木製ピンチ | ホームへ | 簡単な棚>>
コメント
棚の中までちゃんと整頓されたのですね。凄いです~
見えないとこまでお洒落にして素敵です!
【2010/09/04 19:54】 | eiko33garden #L6yAYe3. | [edit]
おおお~!!!劇的ビフォーアフターです~!!!
うちもあのたわんだのんの白使ってました~(笑)
うちも片付けないと!ヤル気もらいました***

【2010/09/04 21:06】 | emi #Vw3fgwu. | [edit]
こんばんは~♪
いつもは見えない所も、こんな風に
カッコ良くすると、気分が良いなりな~♪
あたくしも、カスタムしたくなっちゃいました~(^-^)

ところで、洗剤入れのリメイクをUPしました。
良かったら、見に来てください(^-^)
【2010/09/05 02:48】 | kianchan #d/CpiV46 | [edit]
はじめましてm(_ _"m)
いつも楽しく拝見させて頂いておりました!!
あっこさんのブログ、とっても勉強になっておもしろーい!!
そして男前な作品&インテリアに
いつもうっとり見とれてます♪
これからもあっこさんのおうち作り、
楽しみしております(●´▽`●)ノ゛
【2010/09/06 15:23】 | セン #- | [edit]
>eiko33gardenさん
ヤル気モードになった時って、見えないとこからいじりたくなるんですよーー。
見えるところを先に整頓しなさい!!!って感じですが・・・。

外が良くても、中がごちゃごちゃだと(収納的に)、けっこうブルーになる性格のようで。。。
ようやく、ごちゃごちゃ感がなくなって、心までスッキリいたしやした!
【2010/09/06 23:27】 | akko #- | [edit]
>emiさん
ホント、劇的すぎるビフォーアフターだと思います・・・。
よくもあんな状態を見て見ぬふりしてたな・・・と思います。
それにしても、100均だからって、モノを乗せるんだから
もうちょっと強度を強くしてくれてもいいのになーーーって思うのは私だけ???
やれば簡単なことなのに、ヤル気がっっっ。ね。
emiさんにそのヤル気をプレゼントいたしやす!
【2010/09/06 23:31】 | akko #- | [edit]
>kianchanさん
ブログ訪問させて頂きましたーーーー!
すごいですねーー。
箱をずっと使われてるんですねー。
確かに洗剤の箱ってしっかりしてますもんね。
帯が更にカッチョイイ!!!
他の収納でも使えそうです( ..)φメモメモ

うちは、洗剤は、コーヒーの瓶に入れて洗濯機上の棚に飾りながら使ってます。
(コーヒー瓶、LOVEなもんで(^^♪)
このシンク下の分は、コーヒー瓶に入りきらない分なので、なくなったら入れるという感じです。
私もリメイク頑張っちゃおうかなーーなんて思ったけど、
よく考えれば、移し替えて、移し替えてとダブルでするのは、面倒ですね。。。
また、どこかで、この洗剤の箱リメイク、使わせてもらうかもですッ!
【2010/09/06 23:50】 | akko #- | [edit]
>センさん
はじめまして^^
“いつも楽しく・・・・・”
ありがたいお言葉です<(_ _)>

私も皆さんのブログに刺激を受けているので、こうやって言っていただけるとウレシイですねーー。
私もいっぱいたくさんの人に刺激をもらって、参考になるような部屋作り、
もっともっと頑張りたいと思いますーー!!!
ヨロシクー(^^ゞ
【2010/09/06 23:59】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/658-a548483f


| ホームへ |