fc2ブログ

           

進級テストとオーズのベルト

2010.09.25(14:11)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

プールの進級テストに合格しました。。。
進級テストとオーズのベルト

子供たちのプール、毎月進級テストがあります。

先日、その進級テストがありました。


仮面ライダーオーズが始まった時から、
合格したら、息子には、オーズのベルトを買ってやると約束!してました。
(さすがに、クリスマスまでは待てないだろうからねーー。)


でも、週4日通いながらも、
やらなくちゃいけないことのうち、一つが出来ない・・・

テスト前の最後の練習でも出来ませんでした。



それは、

コーチともぐって、目をバッチリ開けること。



普通に顔を自分からつけて、開けることは出来るのですが、
足のつかない深いプールで、コーチと一緒に縦にもぐって
目を開けることができないらしいんです。

もぐる勢いで、ビックリするんだとか。。。。。




でも、合格したいねん!と言う息子。


テスト当日の昼前、
練習しにパパと、近くのプールへ。

1時間も経たないうちに2人ご機嫌で帰ってきて、
『出来るようになったでーーーーー!!!』って。

パパ曰く、『練習も何も、最初っから目を開けてたわ』だって。


なんだ、そりゃ。。



そして、午後からテスト本番。

見てる親の方が、ヒヤヒヤ。

頭もちゃんと入れ、顔を3秒付けながら泳ぎ、
コーチと一緒にもぐって、目をバッチリ開けられ、無事合格!


私ら以上にうれしかった息子。

娘は、まだまだ、バタ足がだめなので、
もちろん不合格でしたが、とっても上手になりましたよ。
さすが、下の子!ですね。
(バタ足もまだ顔をつけながらは、しなくていいのですが、
顔付けながらバタ足してはります。)




そして、お約束のオーズのベルト。

これが、もうそこらへんには、全然置いてなくて。。。



でも、毎日毎日、
うれしそうに新しい級のワッペンを眺めてはる息子。

そして、プールのリュックもいつも持ち歩き、枕元に置いて寝る息子。



そんな息子との約束は守らなきゃなーーー

って思って、、、、、、、



私が、子供たち2人連れて、
今日、ヨドバシカメラへオーズのベルトを買いに行ってきました!!!
(パパが仕事だったので。)


朝、8時過ぎには、家を出発~

出発するにも、プールのカバンを持っていくと言う息子。
仕方なく、カバン背負わせて、電車に乗りました。


電車の中で、私の横に座ったおばさんに、
プールのカバンから、ワッペンやら、色んなもの見せて、
息子の自慢がはじまり。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


知らないおばさんとすっかり意気投合して、
お別れーーーー

(歌の練習に行くといったおばさんに)
『歌の練習、頑張ってねーーーーー。バイバーイ』って。



で、9時半開店前には、到着し、
なんとか、オーズのベルト、ゲットしてきました。

それにしても、スゴイ人だったなぁ。


大人ばっかりが買いに来てました。。。。。

私はと言うと、
娘を抱きかかえて、エスカレーターで5階まで必死で歩き、
ふくらはぎがプルプル・・・・・・・・・


普段の運動不足を痛感いたしました。。。。。
私が、プールを頑張んなきゃいけないんじゃないの???
 

   

<<テーブル用ふきん | ホームへ | お菓子の収納>>
コメント
お久しぶり~
進級おめでと!プールの中で目開けられるなんてすごいな!!

オーズベルトやっぱり買いましたか・・ウチは9月が誕生日でプレゼントにもちろんベルト。
発売日に旦那が買いに行ってたわ。

2人遊ばせたらメチャ意気投合するんやろな・・
【2010/09/25 23:29】 | yokoala #- | [edit]
>yokoala
お久しぶりっぶり~~ヽ(^o^)丿
えー、プールで目開けられるの、スゴイ???
けっこう周りの子、出来る子が多くてね(習ってたりして)、、、亮太なんか、全然だったんだよーー。
夏期講習なんて、泣いてたし。。。
でも、上手になりたい!って想いから、頑張って自信がついた今は、生き生きしてるよ!

ベルト、そうちゃんも買われましたか。
ってか、買わなくちゃ始まんないもんねー。

意気投合どころか、お友達といつもケンカっぽくなってはるんですが・・・。
【2010/09/27 00:53】 | akko #- | [edit]
亮太すごいねv-218
子どもを信じてあげることと、必ず出来ると言うことは、いくつになっても大切に見守ってあげたいねv-238
又プールで会えるかな?
【2010/09/27 22:20】 | まりんば #- | [edit]
>まりんばさん
子供って自信がつくとこんなに、イキキするんだーーって所を見たよ。
プールの話をしてる時の亮太が、幸せそうなのよね。


それにしても、泳げなかった亮太が、
上手になりたいからプールに通うってよく言えたわ。
その勇気とヤル気に親は、一緒に頑張ろうと思えたんだけどね。
ようやく、市民プールを楽しめるようになってきたみたいよ。
【2010/09/29 02:00】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/669-8dd7e895


| ホームへ |