fc2ブログ

           

骨董市へ

2011.05.22(02:02)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

ここ最近、睡眠をたっぷり取ってました。
それは、この日のためにーーー



昨日は、21日。


しかーーも、
土曜日ということで、パパお休み!!!


ならば、、、

念願だった四天王寺の骨董市へーーーーー


はりきって、6時過ぎに家を出て、7時半着。
(↑あっ、この為ね、睡眠たっぷり取ってたのは。(笑))



そして、その結果、



骨董市へ
こんなにどっさりと。
5,000円で買えた。


骨董市っていうけど、なんでも市???
とにかく見てるだけで、なんか宝が出てきそうな雰囲気。

着物の生地やはぎれなんかのお店も多く、
“おばちゃん”たちの洋服のお店もありーーの、
古道具のものばかりのお店もありーーの、
懐かしい昭和のものばかり扱ってるお店がありーーの、
食べ物、飲み物のお店もありーーの。。。

そんなお店が300店舗ほど?あるみたいで、
規模がでかーーい。


オークションや、古道具屋では、高いーーー商品も、
ここだと安く買える。

そして、値切れる。。


そんな、大阪の雰囲気が大好き。京都人だけど。。


※カメラは、重たいし持っていかなかったので、現地画像は、なし!です<(_ _)>  

   

<<アンティーク風木製ハンガー | ホームへ | サイズ違いのコーヒー瓶>>
コメント
私も平日で行けるなら、子供が学校へ行ってから四天王寺さんに行ったりしますよ!それにしてもいいモン見つけてる!あんなバックやお皿なかなか無い!ほんまに楽しくてやめられませんよね。
【2011/05/22 11:54】 | かおり #zbT7meO. | [edit]
はじめまして。
いつもブログ楽しみに見ています。

骨董市って楽しいですよね♪
センスのよさそうなものたっぷりで、5000円とはお買い物上手ですね!!
ぜひ、詳細もブログで紹介されるのを楽しみにしてます。
私も勇気だして値切りすることもあるけど、うまくいかないです。。。

【2011/05/23 17:12】 | hitomi #- | [edit]
>かおりさん
こんにちは^^
うちもようやく二人が幼稚園へ行ってくれたので、平日でも行けそうですが、
行くのに、1時間かかるので、10時からとかしか行けないんですよねーー。
その頃には、きっと掘り出し物もないだろうし・・・。

と思って、今回早く行ったんです^^

ライン皿とか、いっぱい200円、300円とかで置いてましたよ。
重たいから、4枚しか買いませんでしたケド、
カレーとかにいいサイズで、4枚で1,000円でゲット♪です。

でも、見てるだけでほんと楽しいですね。
東寺とかでもやってるみたいなので、次は、そっちへも行ってみようかなと思ってます。
(だって、私、京都人なので、そっちの方が近いから。。。(笑))
【2011/05/24 10:45】 | akko #- | [edit]
>hitomiさん
はじめまして♪♪

骨董市ってこんなに楽しいものとは知りませんでした。
いつもよく行くリサイクルショップみたいなお店がいっぱいあって、興奮しちゃいましたヨ。

いちおー、奮発して予算10,000円持ってってたんですケド、
安いし、逆に10,000円使おうと思ったら、持ち帰れないーーーってなことになっちゃって。
(おっきいもんばっか買っちゃって。)
ではでは、また詳細をブログにて紹介しますネ。

値切りは、私もそんなに得意じゃないですよ。
絶対欲しいもんは、少し安くしてもらっただけでも買うけど、
少し欲しいな~と思うもんは、安くしてもらえなかったら買わないようにしてます。
あっ、あと、少ししか値切れないとことかは、じゃあ、これつけてよ!とか言ったりもしますね。(笑)
【2011/05/24 11:12】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/773-e0f9decf


| ホームへ |