クローゼットの板壁計画、
この時の続きです。
ようやく、テンションアーーーーーーーップ!!!
こちら、何するかって、
チラシを板幅サイズにして、
型取り作業!

折った部分を、板に合わせて、印つけ、カット。

ななめ部分は、この方法で。
板が、あとちょっと足りない・・・部分
&ななめにカットしたのに、少しずれてた・・・部分は、
板壁に使用したペンキと同じ
バターミルクペイントを先に塗り塗り。
(まぁ、この部分、扉で見えないんですがね。)
てなことしながら、ようやく、完成となりました~。

おーーーーー、いい感じ。
こちらのリビングのクローゼット、
実は、普段は、開けっ放し状態です。
人が来た時だけ、この扉、閉まってます。
なぜかって???
パパのスーツがかかってたり、、、
子供のおもちゃが置いてあったり、、、、
もう、開け閉め多いし、
スーツの臭いこもるし、オープン状態なんです。
それなら、見えててもOKなクローゼットを!
と思って板壁にしてみたんですが、
なかなかいいんでは。。。
人が来ても、このクローゼットなら、見られてもいいわーーな
クローゼットを目指すゾーーー
と、意気込み中。であります。
コメント
やっぱり・・・素敵すぎます(*^_^*)
akkoさんがブログを更新されているとテンションめちゃあがります!!!
クローゼット・・・一目惚れ―❤❤
家も納戸があってナチュラル計画がぼちぼち進行しているので絶対に参考にさせて頂きます。。。
【2011/08/29 23:04】
| のんちゃん #- |
[edit]
凄くいい感じ!
やっぱり板壁かわいいですね。
いつも凄く雰囲気いいので
ブログの更新楽しみですー
【2011/08/30 12:44】
| さち #- |
[edit]
すごい良い感じに出来上がりましたね~
家の間取りとかって ブログに載せたりしないんですかね・・・
どんな感じで家具とか配置してるのかな~って、ちょい気になって
【2011/08/30 14:22】
| RIE #- |
[edit]
>のんちゃんさん
私も、以前は、大好きなブログが更新されてて、テンションあがってました~!!
でも、私のブログ更新が、のんちゃんさんのテンションアップ↑↑↑になってるだなんて、
ウレシイ(↑∇↑)
頑張らなきゃッ
“納戸”いいですね~
あーーー、広いんでしょうね~~イイナ。イイナ。
収納する場所もお気に入りの空間だったら、きれいに片づけられるし、絶対いいと思います。
ナチュラル収納空間目指しましょおーーー!!!
【2011/09/02 00:48】
| akko #- |
[edit]
>さちさん
板壁って、板巾や敷きつめ具合、色によって、雰囲気がすごく変わるので、
けっこう慎重に考えましたよ。
予想以上に出来栄えに、かなりお気に入り空間になりました(^-^)V
あっ、でも、天井貼るの、つらかった~~デス。
夏の間のブログの記事が、実はたまってるので、更新頑張りますッ!
【2011/09/02 00:54】
| akko #- |
[edit]
>RIEさん
貼ってみては、何度か違う、違うと貼り直したりしてただけに、
すごく気に入った空間になりました。
家の間取りですか。。。
片付いているようで、実は、散らかっているから、
なかなか・・・で。(* ̄∇ ̄*) エヘヘ
片付いたら、是非記事にしたいと思いますので、
それまで、首を長~くして待っててくださいm(_ _)m
【2011/09/02 01:04】
| akko #- |
[edit]
わおぉぉぉぉ
すごいですね。
物置がこんなになるなんて。
うちもまねしたい。
これ釘でうってますよねー
石膏ボードだけどうっていいもんですか?
石膏ボードやっかいです。
【2011/10/13 15:49】
| minnie #- |
[edit]
>minnieさん
こんにちは^^
これ、釘だけですよ。
だから、何度か失敗して、何度か板張りかえてました。ハハハ。
うちももちろん、石膏ボードですよ♪
いや、石膏ボードなんだか分かんないですが、ちょっと長めの釘で、多めに打ちました。
やり直しもきいたので、けっこう良かったですケド。
ビスで止めると、あんまりやり直しがきかないんで。。。
【2011/10/17 14:24】
| akko #- |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/797-8d4a1806