fc2ブログ

           

マキタの掃除機

2011.12.11(02:45)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

このロゴと、シンプルさ、大好き。
マキタの掃除機1

結婚して、もうすぐ9年。
そろそろ、我が家の電化製品も調子悪くなりだしてます。

ってか、私が破壊王なのかもしれませんが、
掃除機、力入れすぎて、壊れかけちゃってて・・・・・

慌てて、掃除機を買いました。


しかーーも、メインの掃除機(予定)なのに、マキタのコードレス。

コードレス以外で、予算的に気に入るのがなかったから。


でも、コードレスって便利~

わざわざ、コード出さなくていーし、
わざわざ、別の部屋に置いてあった掃除機持ってこなくていーし、
とにかく手軽。
マキタの掃除機4



ただ、ノズルがどうもちゃっちく見えるのと、
じゅうたんかける時に、ノズル交換するのが、不便だったりはしますね。

それから、音、
電動工具っぽいうるさい音がするので、
夜にかけることが多い人は、だめかな。

私は、昼間かけるし、うるさいのは、当たり前って思うので、大丈夫ですが。

スイッチは、私の買ったタイプのは、トリガ式スイッチって言って、
握ると、スイッチが入る、離すと切れるっていう電動工具ではよくあるスイッチ。
便利そうなんですが、掃除機のようにずっと押し続けると少々疲れます。

(マキタの掃除機、集じんタイプがカプセルだと、トリガー式スイッチになってるようです。)
集じんタイプが、カプセルで、連続スイッチが採用されているのは、
↓この機種のみ。

でも、重さ1.3キロ。
私の買ったマキタ 掃除機 CL100DWは、0.88キロ。
(微妙な違いですケドネ。)


マキタの掃除機2

電動工具で有名なマキタ、
このマキタの掃除機は、新幹線の掃除でも使われているそうです。

そうやって聞くと、なんだか安心。


最近は、かなりたくさんの種類が出ていて、
けっこう選ぶのにも、時間がかかりましたけど、

ポイントは、何を重視するか。

●スイッチの入れ方(トリガ式、連続式)
●紙パックか、カプセルタイプか
●バッテリーの種類
(リチウムイオンかニカドか。
 ニカドは継ぎ足し充電出来ないので、最近は、すべてリチウムイオンバッテリー。
 でも、ニカドバッテリー時代のは、色がアイボリーで魅力的。)
●パワーの違い。当たり前だけど、パワーがあればあるほど、高くなる。

こちらのページが、とても分かりやすかったです。
マキタ充電式クリーナー 機種選びのポイント




そうそう、
ちらっとさきほど書いたように、
ニカドバッテリーを採用していたものは、掃除機の色が、アイボリーだったようなんですが、リチウムイオンバッテリーになると、色が、白になったようです。


でもね、
この掃除機、単品で見ると、もちろん、白なんですけどね、

白いものばっかで並べると、微妙に違うんです。

マキタの掃除機5

右に置いてあるのが、マキタの掃除機です。
左上に写ってるのが、パナソニックのホームベーカリー。
左下に写ってるのが、白のコピー用紙。

我が家の照明が、電球色の蛍光灯なんで、
本当の見え方と違いがあるかもしれませんが、

こうやって、並べると、白でも微妙な色の違いが分かります。


真っ白から少しでも外れてると、
電化製品ってちょっと古臭ーいイメージがするんですけど、私だけ?
この古臭さが、たまんないですけど、
世の中は、真っ白に向かってるようで。

マキタの最上位モデルは、残念なことに、更に白っぽくなってる気がします。


ってことで、長くなりましたけど、
マキタの掃除機を考えてる方の参考になったかな?

私も、マキタの掃除機選ぶのに、色んな方のブログを参考にさせてもらったんで、
長々と感想を書いてみました。


ちなみに、
マキタショップヤマムラ京都で、購入。
あす楽対応商品でかなり助かりました。
しかも、1年間の保証付き。

マキタ 部品 じゅうたん用ノズルと、
マキタ 掃除機充電式クリーナー 部品部品 ラウンドブラシも購入。
マキタの掃除機3

持ち歩いて、付け替えるのは、面倒ですが。。。
充電器、なかなか男前。  

   

<<配置替え | ホームへ | シャンプー&リンスの容器>>
コメント
掃除機いいなぁー。
そっかそっか、9年ぐらい経ったら調子悪くなってくるのね♪
替えどきなのね♪♪
あと4年・・・うっしっしっ(*´∀`*)
実は掃除機、私もマキタ狙ってるんだー!
買うときは、またakkoちゃんとこ来て、よーくお勉強してから買います!!
ノートとってないので、永久保存版でお願いしますね、先生(笑)
【2011/12/11 06:50】 | maiko #- | [edit]
キャーーーv-10
うちも、もうすぐ結婚9年です!
家電も危険ですねぇ。

我が家は犬もいて、がっつり汚いので(笑)ダイソンのコンパクト掃除機を狙ってます。
新しい掃除機♪いいですね♪
気分上々↑↑
【2011/12/15 01:04】 | リドッグママ #- | [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2011/12/19 17:55】 | # | [edit]
マキタって聞くと電動ドライバー?が思い浮かぶけど
こんなステキな掃除機もあるんですねー
私もコードレスに憧れてて欲しい!
そしてアイボリー☆
昔の実家の冷蔵庫がアイボリーに茶色の取っ手で好きでした♪
最近のは白に更にブルーがかってる感じ。。
家電って機能やサイズ、値段もあるから
なかなか気に入った色やデザインまで探すの難しいですよね~
【2011/12/20 02:33】 | かんぽこ #- | [edit]
>maikoちゃん
お返事遅くなってゴメンネー!!!
もう、ブログ書くのに久々すぎて、ログインのパスワード忘れかけてるし。ヤバッ!

掃除機、やっぱmaikoちゃんもマキタ狙ってたのねーー
でも、やっぱメインに、も1個欲しいわ。
ノズルとかブラシの交換がしやすくて、かけやすいやつをね。
今んとこ、壊れかかった前のやつも大掃除なんかで使ってるけどね。
でも、さっとかけたい時が多いから、買ってよかったよ。
【2011/12/25 00:50】 | akko #- | [edit]
>リドッグママさん
こんばんは★
お返事大変おそなってしまってゴメンンナサイネ<(_ _)>
9年、超超超!危険!です!
家電の買い替え貯金、ホント必要ーー。
冷蔵庫、洗濯機が待っていると思うと、恐ろしーーーです。

ダイソン!!!
ラグとかに詰まったゴミ、めっちゃ取ってくれそうで良さそうですね。
それにしても、掃除機って、高い。。。
【2011/12/25 01:01】 | akko #- | [edit]
>かんぽこちゃん
そうそう、マキタの電動工具、よくレジ通ってたよねーー(笑)
保証書のハンコ押しで、覚えたようなもんやけど。
かんぽこちゃんも、アイボリー好き!?
コードレスなら、エレクトロラックス選んでそうやけど。
デザイン選んだら、機能面は、少々我慢せな仕方ないよな。。。
ただいま、我慢中。。。
【2011/12/25 01:11】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/827-17731be9


| ホームへ |