先週、コストコ行って、↓こちらの空き箱ようやく3コ集まりました。

↑こうやって重ねてもいいんだけど、
ちょっと物取りづらいし、作ってみたかったものがあったんで、
DIY開始~
もらってきた箱は、こんなのね、

上の部分を切り取って、ちょっとすっきりして♪

棚の出来上がり~

箱の外側に
オイル塗りしたSPF材4本
(下側には傷防止の為、フェルト貼ってます) 箱の内側は、端材があったんで、
箱の高さにカットして、
内側からビスで留めました。
私の好きな
MOKUさんてお店に、
ペプシの木箱をこんな風にして売ってて、
子供部屋にいいなーーーと思ってたんです。
木で作ろうかなーーって思ってたんだけど、
コストコの箱、かわいいし、タダだし、
気分変えて、また違う箱で作れるしね。。
またコストコヘ空き箱探しに行かなくちゃッ!
コメント
着々と子ども部屋出来てるね!
一緒に行ってもらった空き箱の1つは反対にして子どもが先ずはクレヨンで色々書いて、乗って(勿論1回では済まず・・・。)飛んで(そら凹んでくるわ・・・。)
やっぱりakkoさんみたくセンスと即実行しないといけないよね♪
又遊びに行ったら拝見させてもらうね!
【2012/02/23 11:50】
| marinba #- |
[edit]
>marinbaさん
出来てるけど、やり直したいとこいっぱいで。。。
あのコールマン箱、そんな被害にあってんだーーーー!!!
めちゃカッコイイのに。。。
でも、空き箱、やっぱり子供って反対にして使うよね、、うちもそうだわ。
テーブル代わりにしてたわ(笑)
ネットからお気に入りの画像、印刷して空き箱に貼りつけるだけで、
もっとカッコイイ箱出来るかも。
子供部屋、机置いてから、作業中断しちゃってし、見せられるよう頑張るわッ!
【2012/02/27 00:46】
| akko #- |
[edit]
すごーい!!
空き箱がこんなステキな棚になるなんてー
かわいいし安上がりだし☆いいな~
ブログ見せてもらうと私も!
ってやる気になるんだけどなかなか実行には移せない。。
【2012/03/05 02:15】
| かんぽこ #- |
[edit]
>かんぽこさん
海外の空き箱なら、どんなのでもカワイイし、何段にでも出来て、オススメ~
子供たちの服とか入れたいんだけど、2階に子供服置くのは面倒だから、
やっぱりおままごとグッズ置き場とかになるかな。。。
私も机を買う!って決まってからやる気が出だしたから、
やっぱり、何か切羽詰まらないと出来ないもんだよ♪
【2012/03/05 10:46】
| akko #- |
[edit]
コメントの投稿
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/845-50267032