棚を設置

漆喰を塗った壁にビスやら打つのってけっこう勇気がいるわ。。
なんて思ってためらってたんだけど、
そんなこと言ってたら、なんにも飾れないーー(≧ヘ≦)
なんでも勢いさッ!
ビスを2ヶ所打って、
棚を引っかけました。
この棚は、作ったのじゃなくて、
雑貨屋さんのセールで、安く売ってたもの。

まだ、この棚の下にも取り付けたいものがあるんだけど、
それは、また今度。。
真ん中の段のペッツ、
娘が厳選したもの。
私、100コ以上ペッツ持ってるんですが、
昔並べてた時、よく倒れてね、、、
1コ倒れると、パタパタパターーー \(*`∧´)/ ムッキー!!
そんなドミノ倒しが
どうにかならないもんかと、
昔作ったのが、コレ↓

電気の配線のケーブルカバーってやつを利用。
土台作って、ケーブルカバーを(たぶんカットした)
前後にくっつけて、
その間にペッツをさしこんでいく。
それだけで、全然倒れないし、
こりゃ、グッドアイディア~~♪
なーーんて、当時は、めちゃ喜んでたなー。
でも、汚いんで、やり直したい気分。。。