子供部屋リフォーム完成
サイズ間違って継ぎはぎになった部分、
ちょっと分かるけど、なんとか出来上がりました。

子供部屋、ペンキ塗り直し~~なとことか、取っ手の部分とか
ちょこちょこっとやらなくちゃいけないことはあるけど、
大きな部分のリフォームは、一応完成。
(気になるとこ、クリックしてもらえれば、過去記事に飛びます。)
●窓枠塗り
●クローゼットの扉塗り
●扉DIY
●板壁
●漆喰塗り
●ナチュラルなクッションフロア
●板壁続き
●板壁やり直し
1人で、ほんとよく頑張った。
電動ドリルも、充電がきかず、板壁やり直しは全部ドライバーだったし。。
髪の毛にペンキついたままだったり、脚立から落ちたりもしたけど、
とにかく部屋が明るくなったので、
やって良かったって思います。
では、before&afterを見てやって下さい。
↓↓↓↓↓BEFORE↓↓↓↓↓↓(巾木と廻り縁、塗った後の画像でゴメンナサイ)

↓↓↓↓↓AFTER↓↓↓↓↓↓

↓↓↓↓↓BEFORE↓↓↓↓↓↓(巾木と廻り縁、塗った後の画像でゴメンナサイ)

↓↓↓↓↓AFTER↓↓↓↓↓↓

ついでに、子供部屋の扉開けたら、こんな感じ。
おっきな窓ガラス、外から丸見えな窓ガラスだったんだけど、
目隠しガラスフィルム貼って、見えなくしました。


そして、
コストコ棚、
も一個作って、
これは息子用に。
(コストコ棚の記事はこちら)

こっちの板壁部分は、
まだまだこれから。
とりあえず、
子供部屋、ひと段落したので、
入学準備の方
頑張りますー
└( ̄◇ ̄*)┘ガンバレー!!