fc2ブログ

           

キッチンの引き出しの続き

2012.11.20(10:10)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

キッチンの引き出しのことなのですが、
今回は、中身ではなく、外見のことです。

引き出しの中10






キッチンの扉を長~い年月かかって、足場板の扉に変えてからもう1年。
あの頃は、ほんとよく頑張った。
今の自分では、無理無理。。
気力も体力もありません。



さて、
キッチンを写真でアップした時によく言われることなんですが、

“引き出しの部分だけ、色が違うように見えますが・・・。”


キッチンの引き出しの続き1




 (前の画像ですが)
 
 

 引き出しの部分だけ、
 違う色に見えてますが、








実際、近づいて撮ってみると、そうでもないんです。

引き出しの中9

キッチンの引き出しの続き2

たぶん、引き出し部分だけ板を横に貼っているのと、
奥にちっちゃな窓があって、光が入ってるので、
そう見えるだけだと思います。




それよりも、、、、、、
実は、まだこの足場板、
ワックスかけてません。。。

ギャーーーーーーーーーー
ジャンクすぎぃぃぃぃぃーーーーー  

   

<<魔法瓶 | ホームへ | 引き出しの中>>
コメント
今の乾いた感じで良いのでは?
オイルとか塗ると、クリアーでも色が変わってしまいますしね。
素材感として、傷や汚れOKだと思うし無理に塗らなくても...
【2012/11/20 22:44】 | ぷ~太郎 #- | [edit]
こんにちは、シート系で来たのですが
こちらは木を打ち込んだのでしょうか?
かなりいい感じですね、システムキッチン
のハイテクと自然が重なっておしゃれなです

カッティングシートも難しいと思うので
ですが、自分で出来るとコストを抑えれるので良いですよね。
【2012/11/21 13:17】 | ドアマット #- | [edit]
そうそう、縦と横だと光の当たり方で色が違って見えるんだよねー。
やっぱカッコイイなぁ。
私もキッチンの戸と洗面の戸を変えたいけど、体力も気力も資金もない(爆)

akkoちゃんのブログが最近更新されてて毎日楽しみだよ~♪
【2012/11/21 16:06】 | maiko #- | [edit]
>ぷ~太郎さん
今のままの方がやっぱりいいですよねーーー
足場板のサイト見ても、クリアーで塗られてるの見るとかなり雰囲気変わるよなーーーって思って、
そのまま放置してました。
素材感として、いっかーーって思える自分と、
料理してる時に不衛生だなーーと思える自分がいて悩みます。。
ワックスとか塗れば、もし、汚れのついた汁系のものこぼしても
染み込みにくいのかなとも思ったりで。。
まぁ、ぷ~太郎さんもそう言ってくれてるし、
1年以上塗ってないんで、この色に飽きた時にでも塗ろうかな。。
【2012/11/22 01:18】 | akko #- | [edit]
>ドアマットさん
はじめまして★★★
我が家の扉の作り方の記事は、
こちらの記事で書いているんで見てみて下さい。
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/blog-entry-801.html

ドアマットさんは、カッティングシートを貼られるのかな???
最近は、カッティングシートもかなりいい雰囲気があるものが出てますもんねーー
うちは、表面がでこぼこしていたので、カッティングシートも、木を貼るだけーってのも無理で、
かなり苦労しましたが、業者にやってもらっていたら、きっと金額は、2倍だったはず。
いや、それ以上かな?
【2012/11/22 01:28】 | akko #- | [edit]
>maikoちゃん
maikoちゃんなら、資金は別として(←ここが一番重要だけど)、
やる気になったら、あっというまやん~
来年の目標???にしてみては?
楽しみにしてるわ♪(←プレッシャー与えとくわ)

ブログ、やる気無い時は、ほんっとに何書いていいかさえ分からなかったのに、
やる気ある時は、違うわーーー。
でも、また急にやる気無くなったりするから、要注意(笑)

それより、土屋鞄の茶×ピンクにしたんだーー!!!!!
これこれこれ!
娘の意見がこのまま変わらなければ、うちもおんなじやつかな?
そうなりたいヨーーー
【2012/11/22 01:39】 | akko #- | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/881-1c64e444


| ホームへ |