fc2ブログ

           

おせち料理作りと太鼓の達人

2009.01.01(11:20)


      マウス人気ブログランキングへ     マウス にほんブログ村 インテリアブログ ジャンクスタイルインテリアへ

**********************************************************************************************************************

おせち①

あけましておめでとうございます!

みなさん、いかがお過ごしでしょうか???

私の年末年始は・・・というと、写真の通り、おせち料理作りでした。

足の手術をした私の祖母が12月28日に退院するということで、
私の母が、しばらく田舎に帰るので、私の父親と私達家族の年越しとなりました。

で、元旦のおせち料理もいるし・・・ということで、
初おせち料理作りです。

しかし、慣れた台所でないと料理ってしづらいですよね。
なので、昼間に作って、夜から実家へ。

その間、パパは気を利かせて子供ら2人を連れて、
ビックリドンキー&トイザラスへ。

助かりました。

詰め合わせは、実家で。
(海老なんかは、味がしみこんでる方がいいのでね。)

おせち② おせち③

実家に行っても大忙し。

夜は、すきやきの準備。⇒後片付け⇒家族でお風呂へ⇒お布団準備⇒
年越しそば作り⇒寝かしつけ

で、テレビもほとんど見れず・・・というか、
実家にNINTENDO Wii太鼓の達人Wii [Wii]がありました。

   

どうやら、この年末の為に、オークションで倍の金額で落としたのだとか。
年内になかなか入荷出来るところがなかったみたいで落札数も104人ほど。

しかし、このおじいちゃんの頑張りあってか、パパも孫もはまりまくり!
太鼓の音がうるさく、テレビを見てても聞こえません状態でした。

でも、このにぎやかなお正月が今年も迎えられて良かったです。


どうか皆さん、今年もよろしくお願いします~  

   

<<プロも使う強力洗剤の使用報告 | ホームへ | こんな感動的な兄弟の名前のつけ方>>
コメント
去年も本当に夫婦揃ってお世話になりました。

おせち美味しそうじゃないですか??
私は黒豆のみ作りました。

今年もよろしくね。
ちびちゃんもねv-207
【2009/01/02 17:30】 | まりんば #- | [edit]
このコメントは管理者の承認待ちです
【2013/08/15 14:58】 | # | [edit]
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURL:
http://akkomamahappy.blog33.fc2.com/tb.php/95-35ecb8bf


| ホームへ |